4月中旬に咲いた自社農園のブルーベリーの白い花が、実に成長しています。

この実は、これから梅雨を過ごし、夏の太陽を浴びて深いブルーの色になります。

完熟した甘酸っぱい実は、球磨焼酎に仕込まれ、エレガントな青紫色のリキュール、

松の泉の「蔵出 藍苺酒(ブルーべリー酒)」になります。

 

 

 

 

 

写真の花は、「ツクシイバラ」です。

球磨郡あさぎり町や錦町の球磨川河畔に群生しています。(主に左岸に群生)
「ツクシイバラ」は、熊本県の絶滅危惧種に分類されているバラの野生種です。
初夏の休日、白やピンクの花が咲き乱れる球磨川河川敷を散策されてはいかがでしょう。
「ツクシイバラ」鑑賞の折には、あさぎり町の当社焼酎蔵にお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

文化庁は、4月24日、「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里ー人吉球磨~」を「日本遺産」に認定しました。

人吉球磨地域は、相良氏が鎌倉時代から明治維新までの約700年間にわたって治め、歴史的・文化的価値が高い社寺や仏像が信仰の対象として大切に受け継がれ、また、独自の食文化や伝統芸能が育まれました。
「球磨焼酎」も地域を語る41件の構成文化財に含まれています。
ぜひ、一度、日本文化の縮図を今に見ることができる人吉球磨へおいで下さい。

※写真は、構成文化財の「人吉城跡」です。

 

 

 

 

写真は、球磨郡相良村のフルーティーロード沿いの高台一面に拡がる茶畑です。
テレビCMのロケ地にもなりました。正面の山は白髪岳(1417m)です。
相良村は、お茶所として知られ、熊本県のお茶の3分の1を生産しています。
ここから、白髪岳の方へ車で約10分程進むと、当社の焼酎蔵に着きます。

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウイーク中も営業しております。

球磨焼酎の蔵元で のんびりお過ごしください。

 

・秘蔵酒や古酒の試飲 午前8時~午後5時

 (販売もしています)※お車を運転される方の試飲はお断りしています。 

・お食事処 午前11時~午後2時30分 

 地元産の新鮮な食材を焼酎づくりの水で調理した だご汁などが味わえます。

 お食事のお客様には、コーヒーのサービスがあります。(焼酎づくりの水使用) 

・焼酎づくりの水が汲めます。(容器はご持参ください)午前8時~午後5時

・焼酎蔵の見学 午前9時~午後4時

 (係員へお申し付けください)

 

お待ちしております。

 

 

 

 

Go to top